日本の歴史  3

菅野 則子【監修】

江戸幕府を開いた人は?寺子屋ってどんなもの?江戸に幕府が開かれてから、鎖国体制が終わる前まで、江戸時代の歴史をわかりやすく解説。貴重な写真資料や図版が満載。歴史上の重要人物や用語などについてのコラムが充実。巻末には年表のほか、調べ学習に役立つ博物館・資料館の案内も掲載。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 江戸時代前期(江戸幕府の成立と基礎がため
  • 江戸の町づくり
  • 身分ごとにことなるくらし
  • 鎖国の完成と鎖国下の日本
  • 徳川綱吉の政治
  • 農業の進歩よ産業の発達
  • 三都の繁栄と商人の活躍
  • 元禄文化)
  • 江戸時代後期(享保の改革と社会の変化
  • ききんと百姓一揆
  • 新しい学問
  • 化政文化
  • 外国船の来航と幕府の対応
  • 天保の改革と農村復興)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本の歴史
著作者等 古川 隆久
安田 常雄
木村 茂光
菅野 則子
書名ヨミ ニホン ノ レキシ
書名別名 江戸時代
シリーズ名 ポプラディア情報館
巻冊次 3
出版元 ポプラ社
刊行年月 2009.3
ページ数 223p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-591-10682-2
NCID BA89990868
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21590670
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
江戸時代 菅野 則子
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想