|
市民社会と責任
棚瀬孝雄 編
[目次]
- 第1部 現代の責任観念(責任観念のゆらぎ-現代における暴力の発見と責任追及
- 帰責すべきは誰か-フーコーの存在論的権力概念
- 国家の時代の終わり?
- 「国民感覚」と刑事責任
- 過去の傷はいかにして癒されるか-被害を物語る力の可能性
- 専門家の責任-法と法律家の役割
- 「化学物質過敏症」と民事過失論)
- 第2部 法と責任に関する意識調査(責任意識の構造)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
市民社会と責任 |
著作者等 |
棚瀬 孝雄
|
書名ヨミ |
シミン シャカイ ト セキニン |
書名別名 |
Shimin shakai to sekinin |
シリーズ名 |
京都大学大学院法学研究科COE研究叢書
|
出版元 |
有斐閣 |
刊行年月 |
2007.3 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-641-12515-5
|
NCID |
BA81478367
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21223313
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|