物理世界のなかの心

ジェグォン・キム 著 ; 太田雅子 訳

心的因果の難題に深く切り込み常識をくつがえす画期的な議論。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 心身問題-われわれは今どこにいるのか(スーパーヴィーニエンス・実現・創発
  • スーパーヴィーニエンスは心身の理論ではない ほか)
  • 第2章 心的因果の多くの問題(心的因果の三つの問題
  • スーパーヴィーニエンス論法、あるいはデカルトの報復 ほか)
  • 第3章 心的因果-抵抗と無料ランチ(形而上学は避けて通れない-排除問題
  • 反事実的条件文は助けになるか? ほか)
  • 第4章 還元と還元主義-新たな姿(ネーゲルの還元-「橋渡し法則」にまつわる困難
  • 還元の機能的モデル ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 物理世界のなかの心
著作者等 Kim, Jaegwon
太田 雅子
キム ジェグォン
書名ヨミ ブツリ セカイ ノ ナカ ノ ココロ : シンシン モンダイ ト シンテキ インガ
書名別名 Mind in a physical world

心身問題と心的因果
シリーズ名 双書現代哲学 3
出版元 勁草書房
刊行年月 2006.7
ページ数 225, 14p
大きさ 20cm
ISBN 4326199490
NCID BA77771980
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21077811
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想