高齢者運動処方ガイドライン

佐藤祐造 編

インスリン抵抗性、血清脂質、筋力、全身持久力、心機能の観点より、歩行や水泳などの有酸素運動トレーニングやレジスタンス運動トレーニングの有効性を解説し、高齢者のQOL向上のための具体的運動処方プログラムを疾患別に記載。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 高齢者の運動療法総論(高齢者と運動
  • 高齢者の身体的特徴と生理機能
  • 有酸素運動の効果
  • レジスタンス運動の効果)
  • 2 疾患別運動療法とそのプログラム(糖尿病
  • 脳卒中
  • 高血圧症
  • 虚血性心疾患
  • 高脂血症
  • 骨粗鬆症)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 高齢者運動処方ガイドライン
著作者等 佐藤 祐造
書名ヨミ コウレイシャ ウンドウ ショホウ ガイドライン
出版元 南江堂
刊行年月 2002.7
ページ数 113p
大きさ 26cm
NCID BA57699698
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20296711
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想