イノベーション・シンキング : 誰でもすごい発想ができるようになる10のステップ

ポール・スローン 著 ; ディスカヴァー・クリエイティブ 訳

論理思考(ロジカル・シンキング)だけでは、イノベーションは起こせない!『ウミガメのスープ』で話題の「水平思考」を活用せよ!米国企業(IBM、フィリップ・モリス、プルデンシャル)も採用。発想力を磨く水平思考パズル&チームでできるゲーム付き

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • いま必要なのは、イノベーションを起こせる思考力。ただの創造力ではだめだ!
  • Part1 水平思考10のスキル(前提を疑う
  • 探り出す質問をする
  • 見方を変える
  • 奇抜な組み合わせをしてみる
  • アイデアを採用し、応用し、さらに改良する
  • ルールを変える
  • アイデアの量を増やす
  • 試してみて、評価する
  • 失敗を歓迎する
  • チームを活用する)
  • Part2 イノベーションのための組織づくり(あなたの会社の革新度は?
  • ビジョンをつくって伝える
  • ビジョン実現へのステップ
  • ありがちな誤り-創造力を押しつぶす12の悪習)
  • 付録1 チームの創造力を高めるゲーム
  • 付録2 水平思考パズルの答え

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 イノベーション・シンキング : 誰でもすごい発想ができるようになる10のステップ
著作者等 Sloane, Paul
ディスカヴァークリエイティブ
スローン ポール
書名ヨミ イノベーション シンキング : ダレ デモ スゴイ ハッソウ ガ デキル ヨウニ ナル 10 ノ ステップ
書名別名 The leader's guide to lateral thinking skills
出版元 ディスカヴァー・トゥエンティワン
刊行年月 2007.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88759-575-0
NCID BA83293613
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21274019
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想