ニッポンの山里

池内紀 著

失われつつあるニッポン。イケウチ流、山里巡礼三十ヵ所。全国の山里を訪ね、丹念に小径を歩き、土地に遺る知恵や伝統、そして、里人の希望や危機を探る。旅の達人・イケウチ先生のちょっと風変わりな旅の記憶。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 信仰集落のかたち(塔を建てる(青森県・西目屋)
  • お山入り(岩手県・岳) ほか)
  • 2 移住者たち(山上集落(埼玉県・風影)
  • 古民家考(埼玉県・栃本) ほか)
  • 3 水の使い方(元勲登場(栃木県・那須野が原)
  • 乏水地帯(群馬県・赤城山麓) ほか)
  • 4 特産のはじまり(黄金九百両(宮城県・涌谷)
  • コンニャク玉(群馬県・立処) ほか)
  • 5 「秘境」の現在(隠れ里1(山梨県・奈良田)
  • 遠山郷(長野県・下栗) ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ニッポンの山里
著作者等 池内 紀
書名ヨミ ニッポン ノ ヤマザト
出版元 山と溪谷社
刊行年月 2013.1
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-635-28067-9
NCID BB11323057
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22182909
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想