東京復興写真集

東京大空襲・戦災資料センター 監修 ; 山辺昌彦, 井上祐子 編

1945年秋、敗戦直後から活動を開始した幻の出版社「文化社」。戦時中の『FRONT』でつちかった高度な技術を駆使して撮影された大量の写真から、復興する東京を活写した800枚超を集成する。占領期の写真は大半が占領軍側の撮影で、日本人の撮影者によるこの時期の写真は極めて貴重である。そこには、敗戦直後の混乱期でありながら日々復興していく都市の活力が活写されており、現在に繋がる大都市・東京はいかに形成されたのかを知ることができるだろう。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 街道風景1(露店・通行人)
  • 2 街頭風景2(駅・商店看板)
  • 3 復興祭・行事
  • 4 社会事業・戦災者
  • 5 教育・文化
  • 6 公園・寺社・建物
  • 解説・資料

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 東京復興写真集
著作者等 井上 祐子
山辺 昌彦
東京大空襲・戦災資料センター
東京大空襲戦災資料センター
書名ヨミ トウキョウ フッコウ シャシンシュウ : センキュウヒャクヨンジュウゴ ヨンジュウロク : ブンカシャ ガ ミタ ヤケアト カラ ノ サイキ
書名別名 Tokyo Reconstruction Photographs 1945~46

Tokyo Reconstruction Photographs 1945~46 : 1945~46 : 文化社がみた焼跡からの再起
出版元 勉誠
刊行年月 2016.7
ページ数 410p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-585-27028-7
NCID BB21643010
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22775336
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想