時代を読む

佐高信 著

経済小説、政治評論、哲学書から、旅行エッセイ、短歌集、ドラマの脚本まで-"実益を兼ねての本読みが趣味である"と明言する著者の若き日の"秘蔵"の読書ノートを公開。「時代を読む」姿勢はどうあるべきなのか?独立独歩を貫くための読書法とは?企業を斬り、日本人を斬る不屈の辛口評論家・佐高信の批評の「原点」がここにある。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 一人の師と一人の先輩
  • 第2章 経済小説との邂逅
  • 第3章 こんな伴侶があるから生きられる
  • 第4章 わが先達、ありがとう
  • 第5章 教育を斬る
  • 第6章 寝床から社会を読む
  • 終章 時代とどう向きあうか

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 時代を読む
著作者等 佐高 信
書名ヨミ ジダイ オ ヨム : ジブン ノ アシ デ タチ アルク タメノ ドクショホウ
書名別名 自分の足で立ち、歩くための読書法
シリーズ名 光文社文庫
出版元 光文社
刊行年月 1997.7
ページ数 310p
大きさ 16cm
ISBN 4334724256
NCID BB1833608X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98016661
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想