『文藝春秋』とアジア太平洋戦争

鈴木貞美 著

創刊第一弾!「菊池寛と文藝春秋グループ」の戦中を考える。戦後民主主義の嵐の中で消されてしまった彼らの「思い」とは何だったのか。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 菊池寛、その人と思想
  • 第2章 菊池寛のエディター・シップ
  • 第3章 『文藝春秋』と日中戦争
  • 第4章 『文学界』の人びと
  • 第5章 文春グループの大東亜戦争
  • 第6章 文春グループの敗戦

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 『文藝春秋』とアジア太平洋戦争
著作者等 鈴木 貞美
書名ヨミ ブンゲイ シュンジュウ ト アジア タイヘイヨウ センソウ
シリーズ名 文芸春秋 (雑誌)
東アジア叢書
出版元 武田ランダムハウスジャパン
刊行年月 2010.10
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-270-00606-1
NCID BB03664926
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21937259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想