日本像を問い直す

網野善彦 ほか著

学際的な成果と蓄積にもとづいて交わされた衝撃的討論の記録。稲作文化中心の史観を脱した視点で、百姓=農民、日本=農業社会、コメ文化論、島国論などを再検討。従来、常識とされてきた列島社会の実像を覆した衝撃的な討論の成果を収録。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 提論(列島社会の新たな実像を求めて
  • 比較すべきこと
  • 列島の民俗文化をどうとらえるか
  • 貝と日本文化
  • 倭的日本人)
  • 第2部 討論(列島社会の多様性
  • 特別報告-稲と村を東南アジア島嶼域からみる
  • 日本人の特性と「島国論」
  • これからの課題)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本像を問い直す
著作者等 網野 善彦
谷川 健一
宮田 登
森 浩一
渡部 忠世
大林 太良
書名ヨミ ニホンゾウ オ トイナオス
シリーズ名 小学館ライブラリー
出版元 小学館
刊行年月 1997.10
ページ数 218p
大きさ 16cm
ISBN 4094601058
NCID BA33136726
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
98038363
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想