|
物語論
木村俊介 著
物語が紡がれていく過程。17人の創作者が語る。
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 「道のないところに、何とか道を造っていくしかありません」(村上春樹/小説家)
- 「自前の情報で、仕事をしています」(橋本治/小説家)
- 「小説家の役割は、世界観を問い続けることでしょう」(島田雅彦/小説家)
- 「ずっと、後悔について書いてきました」(重松清/小説家)
- 「人は不完全だから、物語を摂取して人生をやり直したいんです」(桜庭一樹/小説家)
- 「映画にしなきゃ、というのはやめようと思いました」(是枝裕和/映画監督)
- 「芸術は、理解されたらおしまいです」(杉本博司/現代美術家)
- 「音楽は、経験を内面で熟させてできるものです」(諏訪内晶子/ヴァイオリニスト)
- 「俺なんて…という音楽を聴きたい人はいません」(根岸孝旨/音楽プロデューサー)
- 「とにかく、時間をかけます」(中村勇吾/ウェブデザイナー)〔ほか〕
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
物語論 |
著作者等 |
木村 俊介
|
書名ヨミ |
モノガタリロン |
シリーズ名 |
講談社現代新書 2129
|
出版元 |
講談社 |
刊行年月 |
2011.11 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-06-288129-6
|
NCID |
BB07365392
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22023526
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|