ソロスの講義録 : 資本主義の呪縛を超えて

ジョージ・ソロス 著 ; 徳川家広 訳

激変の時代を読み解く洞察のための思考を養う。二番底の有無、中国の台頭、アメリカの未来…ベストセラー「ソロスは警告する」シリーズ第三弾。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1講義 人間不確実性の原理(恩師カール・ポパーとの出会い
  • 二度の世界大戦を生き抜いた父 ほか)
  • 第2講義 「再帰性」と金融市場(金融市場の二大原則
  • バブル崩壊までの七段階のサイクル ほか)
  • 第3講義 開かれた社会(「開かれた社会」と「再帰性」
  • 政治家の主たる目的とは ほか)
  • 第4講義 資本主義VS.「開かれた社会」(代理人は「誰」のために働くのか
  • 「見えざる手」の背後に潜む「見える手」 ほか)
  • 第5講義 未来へ向けて(「二番底」の可能性は消えていない
  • ワシントン・コンセンサスの呪縛 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ソロスの講義録 : 資本主義の呪縛を超えて
著作者等 Soros, George
徳川 家広
ソロス ジョージ
書名ヨミ ソロス ノ コウギロク : シホン シュギ ノ ジュバク オ コエテ
書名別名 The Soros lectures
出版元 講談社
刊行年月 2010.6
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-216149-7
NCID BB02508947
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21791267
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想