無限振子 : 精神科医となった自閉症者の声無き叫び

Lobin H. 著

両極端の間を揺れ動き、決して止まる事の無い人生。30代半ばで「自閉症」の診断を受けた精神科医による切実な訴え。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 生まれながらの変り者:僅かな期間の"私"(乳幼児期)
  • 大人に笑われない為に:"彼"の出現(小学校低学年期)
  • 「変」だと思われない為に:"彼女"の登場(小学校中学年期)
  • 無視の恐怖と絶望:うつに陥る(小学校高学年期)
  • いじめによる地獄の日々:うつの悪化と身体化症状の併発(中学校1年期)
  • 生き抜く為の術:"彼"の完成(中学校2年期)
  • 勉強を盾に:"彼"の成功(中学校3年期)
  • "私"の不在:"彼女"の完成(高等学校期)
  • "彼女"の支配:"私"に残る傷(大学期)
  • 混乱:私生活と仕事と(就職〜結婚期)
  • 限界:試行錯誤-気付き-死
  • "私"として生き直す:"私"の発見-出会い-そして現在

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 無限振子 : 精神科医となった自閉症者の声無き叫び
著作者等 Lobin H
Lobin H.
書名ヨミ ムゲン フリコ : セイシンカイ ト ナッタ ジヘイショウシャ ノ コエ ナキ サケビ
出版元 協同医書出版社
刊行年月 2011.2
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7639-4008-7
NCID BB05068614
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21901100
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想