動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか

フランス・ドゥ・ヴァール [著] ; 松沢哲郎 監訳 ; 柴田裕之 訳

ラットが自分の決断を悔やむ。カラスが道具を作る。タコが人間の顔を見分ける。霊長類の社会的知能研究における第一人者が提唱する"進化認知学"とはなにか。驚くべき動物の認知の世界を鮮やかに描き出す待望の最新作。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 魔法の泉
  • 第2章 二派物語
  • 第3章 認知の波紋
  • 第4章 私に話しかけて
  • 第5章 あらゆるものの尺度
  • 第6章 社会的技能
  • 第7章 時がたてばわかる
  • 第8章 鏡と瓶を巡って
  • 第9章 進化認知学

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 動物の賢さがわかるほど人間は賢いのか
著作者等 Waal, F. B. M. de
Waal, Frans B. M. de
松沢 哲郎
柴田 裕之
de Waal Frans
ドゥ・ヴァール フランス
書名ヨミ ドウブツ ノ カシコサ ガ ワカル ホド ニンゲン ワ カシコイ ノカ
書名別名 Are We Smart Enough to Know How Smart Animals Are?
出版元 紀伊國屋書店
刊行年月 2017.9
ページ数 412p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-314-01149-5
NCID BB24346656
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22949721
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想