原子力発電所で働く人々

近藤駿介 編著

原子力発電所ではどんな人が働き、何時、どこで、何をやっているのか?本書から原子力発電所を支える人々の個々の顔がもっとよく見え、仕事の内容はもちろん、彼らの気持ちまでが伝わってくる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 原子力発電所の見学
  • 第2章 原子力発電所内の様々な業務
  • 第3章 放射線管理
  • 第4章 運転員の一日
  • 第5章 定期検査
  • 第6章 運転訓練と事故の際の対応
  • 第7章 原子燃料サイクル
  • 第8章 プルトニウム利用を目指して
  • 第9章 原子力発電所の建設
  • 原子力関連PR館紹介

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 原子力発電所で働く人々
著作者等 近藤 駿介
書名ヨミ ゲンシリョク ハツデンショ デ ハタラク ヒトビト
出版元 ERC
刊行年月 1998.12
ページ数 221p
大きさ 22cm
ISBN 4900622141
NCID BA40207369
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20002814
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想