広開土王碑との対話

武田幸男 著

高句麗の「広開土王碑」は、よく知られているように、広開土王の功績をたたえた古碑である。中国東北辺で蔓苔を絡め、風化した姿で現れたこの「広開土王碑」ほど、長く国際的な論題になり、ホットな論争を呼び続ける碑石は稀であろう。本書は、もの言わぬ「広開土王碑」と真摯に対話した酒匂景信・水谷悌二郎や、王志修・栄禧・初天富ら、内外の多彩な人物像を通じて、その実態に迫り、王碑の語る真意を探る。また、碑文の解読に欠かせない、全字格の釈文、読み下し文、訳文を付す。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 序説 広開土王碑と対話した人々
  • 第2章 酒匂景信と『碑文之由来記』-広開土王碑発見の実相
  • 第3章 中国最初期の対話者たち-傅雲竜と王志修の場合
  • 第4章 横井忠直と広開土王碑の受難説-土難・水難・火難説の真偽
  • 第5章 中国最初期の「作文」者の系譜-栄禧・王彦荘・楊同桂の場合
  • 第6章 初天富一家と「碑文抄本」-王碑のそばの守護神たち
  • 第7章 水谷悌二郎の広開土王碑研究-いちずに描いた大きな軌跡
  • 第8章 末松保和と広開土王碑-「更生」前後の飽くなき執念
  • 第9章 わたしの「辛卯年」条解釈

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 広開土王碑との対話
著作者等 武田 幸男
書名ヨミ コウカイドオウ ヒ トノ タイワ
シリーズ名 Hakuteisha's Asian history series 10
白帝社アジア史選書 10
出版元 白帝社
刊行年月 2007.10
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89174-883-8
NCID BA8350820X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21330537
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想