|
新・公民授業プリント
加藤好一 著
[目次]
- 1 見つめよう現代社会(高度経済成長と社会の変化-「現代」の起点を写真・マンガから学ぶ
- 少子高齢社会の光と影-グラフ・資料を身近な例と重ねる ほか)
- 2 考えよう社会と人権(社会と人間-中学生が法を犯したら?
- 人権発達の歴史と課題-「バイト代」から学びを拡げる ほか)
- 3 民主政治を築くために(政治と民主主義-三つの投票用紙を対比する
- 選挙のしくみ-疑似体験を通して理解する ほか)
- 4 考えよう経済と生活(経済とは?-"もの"でつながる世界の人々
- 生活と消費-自他の「設計図」を未来につなぐ ほか)
- 5 めざそう新しい世界(国内総生産からみる"二つの世界"-作業図やグラフを生かす
- 地域主義と地域共同体-「国」を超えるまとまりとは? ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
新・公民授業プリント |
著作者等 |
加藤 好一
|
書名ヨミ |
シン コウミン ジュギョウ プリント |
出版元 |
地歴社 |
刊行年月 |
2010.7 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-88527-198-4
|
NCID |
BB0334020X
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21792523
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|