アメリカ文学と「語り」

野口健司 著

[目次]

  • 1 「私」の世界(アメリカの小説と「私」
  • Poeの"The Cask of Amontillado"-Montresorは復讐に成功したのか
  • DrabbleのThe Millstone)
  • 2 白鯨を求めて(What Is Moby Dick?
  • The Resurrection of Ishmael
  • Pierre in Contrast to Ahab
  • "Benito Cereno"における恐怖)
  • 3 ポストモダン管見(エドワード・オールビー-幻想の破壊と生の再生
  • Vonnegut's Desperado Humor in Slaughterhouse‐Five
  • Cat's Cradleを読む
  • Raymond Carver
  • Beginnersを読む)
  • 4 研究余滴(Kawabata's Snow Country
  • 漱石の見た耳納連山)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 アメリカ文学と「語り」
著作者等 野口 健司
書名ヨミ アメリカ ブンガク ト カタリ : ハクゲイ カラ ポストモダン ブンガク エ
書名別名 白鯨からポストモダン文学へ
出版元 開文社
刊行年月 2016.10
ページ数 242p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-87571-086-8
NCID BB22422662
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22815246
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想