はじめての「梵字の読み書き」入門

静慈圓 著

梵字の学び方には、字形・字音・字義を基本とする一定の規準(ルール)があります。それらをわかりやすく説かれたものが字母表です。しかし、字母を修得しただけでは不十分です。梵字の切継の法則を説いた悉雲章を必ず理解する必要があり、梵字の記号や記号と等しい使われ方を学ぶ必要があります。梵字の字母や切継のルールをマスターしてはじめて、梵字悉雲を読んだり書いたりできるのです。本書では、はじめて学ぶ人向けに、梵字の歴史、字母や切継のしくみ、読み書きのしかた、梵字のいろいろについて、わかりやすく解説しています。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 梵字ってなに・歴史をひもとくと(梵字ってなんだろう
  • 私たちの習う梵字の基はインドで起こった ほか)
  • 2 梵字の学び方(学ぶ者の心得
  • 使用する筆記具 ほか)
  • 3 字母51字の読み方・書き方(ローマナイズを基本に練習しよう
  • 字母51字の読み方・書き方 ほか)
  • 4 悉雲18章の読み方・書き方(母音符号と書き方のルール
  • 悉雲18章の学び方 ほか)
  • 5 梵字のいろいろ(曼茶羅と梵字(種子)
  • 三尊形式の梵字の悉雲 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 はじめての「梵字の読み書き」入門
著作者等 静 慈円
静 慈圓
書名ヨミ ハジメテ ノ ボンジ ノ ヨミカキ ニュウモン
シリーズ名 Seluba Buddhism books : 知る・わかる・こころの旅を豊かにする
セルバ仏教ブックス
出版元 セルバ : 創英社
刊行年月 2010.4
ページ数 119p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86367-029-7
NCID BB02460228
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21750927
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想