暉峻義等 : 労働科学を創った男

三浦豊彦 著

開明的経営者大原孫三郎と出会い、「女工哀史」状況改善への熱情を共にし我国初の労働科学研究所を設立、豊富なアイデアと多彩な研究を発表、戦争協力者との批判もある複雑な軌道の中、一貫して「労働の科学」への情熱を燃やし続けた一医学者の人生。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 青春
  • 東大医学部時代
  • 生理学教室から貧民窟調査へ
  • 大原社会問題研究所時代
  • 倉敷労働科学研究所の創立
  • ヨーロッパ留学
  • 創立初期の倉敷労働科学研究所と暉峻
  • 昭和前期の暉峻
  • 倉敷から東京へ
  • 戦時下の暉峻
  • 労働科学研究所の再建
  • 労働科学研究所を退く
  • 民衆の健康を考えて
  • 死に至る病

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 暉峻義等 : 労働科学を創った男
著作者等 三浦 豊彦
書名ヨミ テルオカ ギトウ
シリーズ名 シリーズ民間日本学者 31
出版元 リブロポート
刊行年月 1991.3
ページ数 299, 4p
大きさ 19cm
ISBN 4845705958
NCID BN06049675
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
91032004
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想