秋成論

木越治 著

本書は、諸本研究史をあとづけながら本文研究の今後の方向性を説き、さらに『雨月』『春雨』についての作品論を収録した力作論集。

「BOOKデータベース」より

博士論文;博士論文

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 第1部 『春雨物語』
  • 第2部 『雨月物語』
  • 第3部 先達者たち

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 第一部『春雨物語』
  • I 本文研究 / p8
  • 1『春雨物語』諸本研究史の試み-その(一)- / p8
  • 2『春雨物語』諸稿本の本文 / p33
  • 3『春雨物語』諸本研究史の試み-その(二)- / p70
  • 4『春雨物語』へ-文化五年本からの出発- / p82
  • 付a 秋成の仮名 / p104
  • 付b 上田秋成研究文献目録について / p109
  • II 作品論 / p116
  • 1 「血かたびら」の構想 / p116
  • 2 「天津処女」論 / p140
  • 3a 「海賊」覚書 / p172
  • 3b 「海賊」の方法 / p187
  • 4 「二世の縁」試論-『春雨物語』の人間学- / p203
  • 5a 「宮木が塚」と法然上人伝-近世における民間伝承について- / p222
  • 5b 「宮木が塚」研究 / p255
  • 6 樊噲像の分裂 / p275
  • 付a 磯谷台陽翁遺聞-佐藤良次氏の上田秋成研究ノートから- / p302
  • 付b 李花亭文庫の秋成資料 / p317
  • 第二部『雨月物語』
  • 1 はじまりの『雨月物語』-「白峯」- / p322
  • 2 「菊花の約」私案 / p330
  • 3 くり返しの修辞学-「浅茅が宿」試論- / p341
  • 4 「仏法僧」断章 / p361
  • 5 「青頭巾」ひとつの読み方 / p377
  • 第三部 先達者たち
  • 1『多満寸太礼』をめぐって / p396
  • 2『莠句冊』私注-第四篇を中心に- / p413
  • 3『莠句冊』第九話をめぐって / p435
  • 初稿発表覚書 / p449
  • あとがき / p461
  • 主要索引 / p477

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 秋成論
著作者等 木越 治
書名ヨミ アキナリ ロン
出版元 ぺりかん社
刊行年月 1995.5
ページ数 477p
大きさ 22cm
ISBN 4831506729
NCID BN12658496
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
95062360
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想