夏目漱石 : 作家とその時代

石崎等 編

[目次]

  • 夏目漱石と英学修業-金之助の学んだ英語カリキュラムについて(井田好治)
  • 漱石以前(山下俊介)
  • 漱石の留学(谷口茂)
  • 『文学論』と「現代科学叢書」-留学生漱石の知的環境(中原章雄)
  • 漱石の満韓旅行(米田利昭)
  • 漱石の食物観(加藤正巳)
  • 漱石と陶淵明(加藤二郎)
  • 漱石の文学と「絵」-『一夜』などから(北山正迪)
  • 漱石の世紀末的感受性-水底幻想を中心にして(尹相仁)
  • 漱石とアンドレーエフ-『それから』の不安の描法(小平武)
  • 母の不在父の不在-漱石小説の基本設定(佐々木充)
  • 漱石と書(1)(中島茂三)
  • 座談会 漱石(小島信夫
  • 佐伯彰一
  • 越智治雄)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 夏目漱石 : 作家とその時代
著作者等 石崎 等
書名ヨミ ナツメ ソウセキ
シリーズ名 日本文学研究資料新集 15
出版元 有精堂
刊行年月 1988.11
ページ数 274p
大きさ 22cm
ISBN 4640309643
NCID BN02731476
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89011176
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想