ヴェルサイユの詩学

フィリップ・ボーサン 著 ; 藤井康生 訳

祝祭劇場としてのヴェルサイユあるいは「王の身体」はいかにして荘厳されたか?17世紀を貫通するバロック精神を、フランス宮廷の絢爛たるスペクタルに跡づけて、ルイ14世とその時代に対する大胆な視点変更を迫った最新のバロック文明論。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 ヴェルサイユの詩学-バロックとは何か
  • (1章 幻想の城
  • 2章 ヴェルサイユの起源
  • 3章 ヴォー=ル=ヴィコント城の祝祭
  • 4章 バロック人間の特徴
  • 5章 仮装と人格
  • 6章 ダンスとバロック文明
  • 7章 バロック的祝祭の思想
  • 8章 クラシックとバロック
  • 9章 夢想家ルイ14世の誕生
  • 10章 『魔法の島の悦楽』
  • 11章 舞台装置ヴェルサイユ
  • 12章 素顔と仮面
  • 13章 悪魔祓いの儀式『町人貴族』
  • 14章 フランス・オペラの誕生
  • 15章 『イジース』
  • 16章 『アルミード』
  • 17章 ヴェルサイユとオペラ)
  • 2 バロックの系譜(1章 1960年代のバロック・ブーム
  • 2章 バロックとは何か
  • 3章 17世紀フランスのバロック
  • 4章 日本のバロック)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ヴェルサイユの詩学
著作者等 Beaussant, Philippe
藤井 康生
ボーサン Ph.
書名ヨミ ヴェルサイユ ノ シガク
書名別名 Versailles,opéra

バロックとは何か
出版元 平凡社
刊行年月 1986.4
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4582238025
NCID BN00226348
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
86036371
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 フランス語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想