江戸狂歌本選集  第3巻

江戸狂歌本選集刊行会 編

本選集は、明和・安永・天明・寛政・享和・文化・文政・天保・安政期の代表的、あるいは狂歌資料として価値のある狂歌集を基に、若干の作品を加えた七十二種の狂歌集と作者索引を収載したもの。本巻はその第三巻である。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 狂歌評判俳優風
  • 夷歌百鬼夜狂
  • 三十六人狂歌撰
  • 新玉狂歌集
  • 狂歌才蔵集
  • 狂歌千里同風
  • 鸚鵡盃
  • 狂歌数寄屋風呂
  • 八重垣縁結
  • 狂歌部領使
  • 狂歌四本柱
  • 狂歌桑之弓
  • 狂歌太郎殿犬百首

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 江戸狂歌本選集
著作者等 江戸狂歌本選集刊行会
人名索引刊行会
書名ヨミ エド キョウカボン センシュウ
巻冊次 第3巻
出版元 東京堂
刊行年月 1999.2
ページ数 325p
大きさ 23cm
ISBN 4490304528
NCID BA36239907
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99086666
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
あさくさぐさ
たはれうたよむおほむね
とこよもの
万代狂歌集
万載狂歌集
三十六人狂歌撰
下町稲荷社三十三番御詠歌
下里巴人巻
二妙集
五十鈴川狂歌車
今日歌集
俳諧歌兄弟百首
俳諧歌觿
八重垣縁結
十符の菅薦
吉原十二時
四方の巴流
四方歌垣翁追善集
夷歌百鬼夜狂
巴人集
徳和哥後万載集
我おもしろ
新古今狂歌集
新撰狂歌百人一首
新狂歌觿
新玉帖
新玉狂歌集 : 完
明和狂歌合 (明和十五番狂歌合)
柳の雫
栗花集
江戸名物百題狂歌集
狂歌あきの野ら
狂歌三十六歌仙
狂歌人物誌
狂歌初心抄
狂歌千里同風
狂歌四季人物
狂歌四本柱
狂歌大体
狂歌太郎殿犬百首
狂歌左鞆絵
狂歌師伝
狂歌師細見
狂歌当載集
狂歌才蔵集
狂歌数寄屋風呂
狂歌晴天闘歌集
狂歌杓子栗
狂歌東来集
狂歌東西集
狂歌栗の下風
狂歌桑之弓
狂歌武射志風流
狂歌波津加蛭子
狂歌烟草百首
狂歌猿の腰掛
狂歌知足振
狂歌若葉集
狂歌茅花集
狂歌萩古枝
狂歌觿初編
狂歌觿後編
狂歌部領使
狂歌酔竹集
狂歌関東百題集
狂歌類題後杓子栗
狂言鴬蛙集
第10巻: 芦荻集
第11巻: 狂歌棟上集
第12巻: 狂歌吉原形四季細見
第13巻: 狂歌江都名所図会
第15巻: 狂歌はまのきさご
第1巻: 夢庵戯哥集
第2巻: 狂歌すまひ草
第3巻: 狂歌評判俳優風
第4巻: 狂歌上段集
第5巻: 柳の糸
第6巻: 古寿恵のゆき
第7巻: 狂歌浜荻集
第8巻: 狂歌若緑岩代松
第9巻: 狂歌水薦集
職人尽狂歌合
興歌めさし艸
落栗庵狂歌月並摺
評判飲食狂歌合
鸚鵡盃
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想