首狩の宗教民族学

山田仁史 著

「首狩」とそれに関連する「首取」、「頭蓋崇拝」、「頭皮剥ぎ」、「人身供犠」のなぜ?首狩の精神的背景と意味を、フィールドワークと膨大な文献から解き明かす、世界初の研究書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 首狩と日本人(首狩の復活?
  • 日本の首狩? ほか)
  • 第1章 生業と世界観-宗教民族学の見取図(宗教民族学とは
  • 狩猟採集民の世界観 ほか)
  • 第2章 首狩・頭骨・カニバリズム-世界を視野に入れて(関連する諸習俗
  • 首狩の研究史 ほか)
  • 第3章 東南アジアの首狩("首狩文化複合"
  • 近現代史における首狩 ほか)
  • 第4章 台湾原住民の首狩(台湾の原住民
  • 探検の時代 ほか)
  • 終章 なぜ首を狩ったのか?-農耕・神話・シンボリズム(イェンゼンの学説
  • 起源神話と世界像 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 首狩の宗教民族学
著作者等 山田 仁史
書名ヨミ クビカリ ノ シュウキョウ ミンゾクガク
書名別名 Religionsethnologie der Kopfjagd
出版元 筑摩書房
刊行年月 2015.3
ページ数 414,46p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-480-84305-0
NCID BB18298887
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22568890
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想