その調理、9割の栄養捨ててます!

東京慈恵会医科大学附属病院栄養部 監修

ほうれん草の赤い部分は捨てちゃダメ!鶏肉+お酢でカルシウムが4倍。納豆はあつあつご飯で食べると栄養価ほぼゼロ!しょうがは一度加熱すると効果は30倍。ピーマンは切り方で栄養価が変わる!いちごはヘタを包丁で切るとビタミンが半分に。りんごは切り方でビタミン摂取量が変わる!茹で方、焼き方、切り方。ちょっとしたコツで摂れる栄養が大幅UP。体が変わる食べ方のコツ。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 切り方でこれだけ違った!損をしない、切り方のコツ
  • 2 最大8倍以上お得!!栄養素を失わない加熱の法則
  • 3 冷蔵庫に入れるの、ちょっと待って!食材を劣化させない保存テク
  • 4 スープに調味料、オイル 食べ方で栄養値が変わる絶対条件
  • 5 その常識が非常識?大事な栄養、捨てちゃダメ!
  • 6 TPOで賢く使い分け!どっちが正解?得する食材選び

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 その調理、9割の栄養捨ててます!
著作者等 東京慈恵会医科大学附属病院
東京慈恵会医科大学附属病院栄養部
書名ヨミ ソノ チョウリ キュウワリ ノ エイヨウ ステテマス
出版元 世界文化社
刊行年月 2017.3
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-17308-2
NCID BB23611070
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22887609
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想