漢文解釈辞典

多久弘一, 瀬戸口武夫 著

中国と日本の漢文から慣用的句法538を選定し26項目に分類、それを根底句法として200句法にまとめ解説したもの。中国文学史年表、使用語句の総合索引付き。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 基本の形
  • 受身を表す形
  • 使役を表す形
  • 比較・選択を表す形
  • 時を表す形
  • 仮定を表す形
  • 否定を表す形
  • 疑問を表す形
  • 反語を表す形
  • 感嘆を表す形
  • 限定を表す形
  • 累加を表す形
  • 抑揚を表す形
  • 畳用を表す形
  • 比喩を表す形
  • 推量を表す形
  • 願望を表す形
  • 指定を表す形
  • 倒置を表す形
  • 接続を表す形
  • 可能を表す形
  • 命令・禁止を表す形
  • 引用を表す形
  • 自問自答を表す形
  • 説明を表す形
  • 漢字の成立と性質
  • 中国文学史年表
  • 使用語句の総合索引

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 漢文解釈辞典
著作者等 多久 弘一
瀬戸口 武夫
書名ヨミ カンブン カイシャク ジテン
出版元 国書刊行会
刊行年月 1998.9
版表示 新版.
ページ数 643, 30p
大きさ 20cm
ISBN 4336040982
NCID BA37858540
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99028062
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想