シリーズ新・心の哲学  1 (認知篇)

信原幸弘, 太田紘史 編

認知科学の成果を踏まえつつ、思考の成り立ちを明らかにする。哲学の最前線!基本的なテーマから認知の本質に迫る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 思考の認知哲学
  • 1 認知の本性(概念の構造とカテゴリー化
  • 思考について考えるときに言語の語ること-言語学と認知神経科学の観点から
  • 思考の認知科学と合理性)
  • 2 メタ認知の本性(自己知と自己認知
  • 他者理解-共感とミラーニューロン)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 シリーズ新・心の哲学
著作者等 三木 那由他
信原 幸弘
太田 紘史
小口 峰樹
金杉 武司
飯島 和樹
書名ヨミ シリーズ シン ココロ ノ テツガク
書名別名 New Series in Philosophy of Mind
巻冊次 1 (認知篇)
出版元 勁草書房
刊行年月 2014.5
ページ数 268,7p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-326-19921-1
NCID BB15600385
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22418205
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想