ハッカーと画家

Paul Graham 著 ; 川合史朗 監訳

普通のやつらの上を行け。天才LISPハッカーにして、ソフトウェアベンチャーを成功させた筆者が、ものつくりのセンス、成功するビジネスの秘密、発想を刺激するアイディアを語る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • メイド・イン・USA-アメリカ人が車を作るのが下手なのとソフトウェアを書くのが得意なのは、同じ理由による。だがアップルの存在は、両方を改善してゆけるヒントだ。
  • どうしてオタクはもてないか-彼らはゲームに乗っていない。
  • ハッカーと画家-ハッカーは、画家や建築家や作家と同じ、ものを創る人々だ。
  • 口にできないこと-異端的な考えを思い巡らせ、それをどう使うか。
  • 天邪鬼の価値-ハッカーはルールを破ることで勝つ。
  • もうひとつの未来への道-Webベースソフトウェアは、マイクロコンピュータの登場以来最大のチャンスだ。
  • 富の創りかた-裕福になる最良の方法は富を生み出すことだ。そしてベンチャー企業はその最良の方法だ。
  • 格差を考える-収入の不均一な分布は、広く考えられているほど問題ではないのではないか。
  • スパムへの対策-最近まで、専門家の多くはスパムフィルタは成功しないと考えていた。この提案がそれを変えた。
  • ものつくりのセンス-素晴らしいものを創るにはどうすればよいか。
  • プログラミング言語入門-プログラミング言語とは何か。それはなぜ盛んに話題になるのか。
  • 百年の言語-百年後にはどういうふうにプログラミングをしているだろう。今からでもそれを始められないだろうか。
  • 普通のやつらの上を行け-Webベースアプリケーションでは、自分の使いたい言語を使うことができる。ライバルも同様だ。
  • オタク野郎の復讐-技術の分野では、「業界のベストプラクティス」は敗北へのレシピだ。
  • 夢の言語-良いプログラミング言語とは、ハッカーがやりたいことをやれる言語だ。
  • デザインとリサーチ-研究は独自性が必要だ。デザインは良くならなければならない。
  • 素晴らしきハッカー-ほかより飛び抜けて優れたプログラマがいる。そんな素晴らしいハッカーたちはどういう人物なんだろう。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ハッカーと画家
著作者等 Graham, Paul
川合 史朗
グレアム ポール
書名ヨミ ハッカー ト ガカ : コンピュータ ジダイ ノ ソウゾウシャタチ
書名別名 Hackers & painters

コンピュータ時代の創造者たち
出版元 オーム社
刊行年月 2005.1
ページ数 266p
大きさ 21cm
ISBN 4274065979
NCID BA70640882
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20745345
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想