読む力・聴く力

河合隼雄, 立花隆, 谷川俊太郎 著

読むこと・聴くことは、人間の精神活動の基本です。高度情報社会のいま、パソコンやインターネットによってそれはきわめて簡単になりましたが、どれだけ人間の生き方や社会のあり方に関わる深い体験になっているでしょうか。本書は臨床心理、ノンフィクション、詩という分野で活動を続けてこられた三人が、現代におけるその意味を問い直そうとするものです。読むこと・聴くことが、人間が生きることに深く関わっていくためには-三人のお話をおききください。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • はじめに(「読む 聴く」の大切さ
  • 生涯何冊本を読めるか
  • 言葉のほかにも)
  • 講演(読むこと・聴くこと・生きること
  • 人間の未来と読むこと・聴くこと)
  • アンソロジー(小アンソロジー)
  • シンポジウム(読む力・聴く力)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 読む力・聴く力
著作者等 河合 隼雄
立花 隆
谷川 俊太郎
書名ヨミ ヨム チカラ キク チカラ
出版元 岩波書店
刊行年月 2006.11
ページ数 194p
大きさ 20cm
ISBN 4000254545
NCID BA79255406
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21156243
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想