分子・細胞の生物学  2

石川春律, 高井義美, 月田承一郎 編

本書では、今日の細胞研究における機能とその仕組みを前面に出した展開を反映させ、細胞生物学を細胞の機能という視点からとらえなおし、正常な状態の細胞像を明確にすることを試みた。一方で、機能が展開される場としての構造にも注目し、電子顕微鏡写真を多用することで、機能と構造を融合させた形で提示する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 細胞の微細構造
  • 2 膜の構造と透過性
  • 3 代謝とエネルギー産生
  • 4 タンパク質の合成と機能発現
  • 5 細胞内シグナル伝達機構
  • 6 細胞骨格と細胞運動
  • 7 細胞‐細胞、細胞‐基質の相互作用
  • 8 物質の取り込みと細胞内消化
  • 9 遺伝情報の伝授
  • 10 細胞の増殖、分化、死

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 分子・細胞の生物学
著作者等 月田 承一郎
石川 春律
高井 義美
書名ヨミ ブンシ サイボウ ノ セイブツガク
シリーズ名 岩波講座現代医学の基礎 / 伊藤正男 ほか編 2
巻冊次 2
出版元 岩波書店
刊行年月 2000.9
ページ数 243p
大きさ 27cm
ISBN 400010912X
NCID BA48403305
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20107213
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想