地図を読む

五百沢智也 著

地図は自然探究の最良の道具、そして風景への旅立ちを誘う友。地図は現在の地表のありさまを語るとともに、風景の歴史を考えるヒントも教えてくれます。この本では、25000分の1地形図とステレオ空中写真を使って、サンゴ礁の島から富士山の頂上まで、日本列島の多様な風景をさまざまに読んでいきます。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 空中写真をステレオ観察(実体視)する方法
  • 1 地図の基礎-勝浦
  • 2 海岸の砂丘-浜岡
  • 3 サンゴ礁の島-黒島
  • 4 干潟の干拓地-皿垣開
  • 5 干拓地の都市化-東陽・新砂
  • 6 都会の中の台地と低地-上野
  • 7 古墳のある丘-奈良
  • 8 川をくぐる鉄道-棚倉
  • 9 穴だらけの台地-秋吉台
  • 10 河川をたどる-赤川
  • 11 日本一高い火山-富士山
  • 12 高山の地形-剱岳

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 地図を読む
著作者等 五百沢 智也
書名ヨミ チズ オ ヨム
シリーズ名 自然景観の読み方 9
出版元 岩波書店
刊行年月 1991.9
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4000078291
NCID BN06682419
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
91069771
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想