昭和恐慌

中村政則 [著]

軍事経済か平和経済か?現代との関わりで昭和恐慌をあとづける。1930年代の世界経済のもとで日本が当面した金解禁、緊急財政などを検討、なぜそれが大不況と戦争への道につながっていったのか、民衆の動きもおりまぜながら明らかにする。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 大恐慌の再来か
  • 昭和恐慌はなぜおこったか
  • 世界大恐慌のなかの日本
  • 恐慌からの脱出

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 昭和恐慌
著作者等 中村 政則
書名ヨミ ショウワ キョウコウ
シリーズ名 シリーズ昭和史 no.1
岩波ブックレット no.1
出版元 岩波書店
刊行年月 1989.2
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4000034316
NCID BN03219779
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89028042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想