聞き書野中広務回顧録

野中広務 [述] ; 御厨貴, 牧原出 編

57歳で中央政界に進出、自治大臣、官房長官、自民党幹事長と権力の階段を一気に駆け上がり、九〇年代の日本政治をリードした野中広務氏。村山、橋本、小渕、森内閣を裏側で支え、「影の総理」「政界の狙撃手」と呼ばれた氏は激動の政治状況の中でどのように決断し、闘ったのか。これまで語られなかった新事実をまじえ、なまなましく語る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 国政に出るまで
  • 創政会の旗揚げと竹下内閣の誕生
  • 竹下・宇野・海部内閣時代
  • 「政界の狙撃手」
  • 「野党・自民党」の闘い
  • 「自社さ」村山内閣の誕生
  • 「戦後五十年」と危機管理-自治大臣・国家公安委員長として
  • 橋本内閣を支えて
  • 普天間問題と橋本行革
  • 悪魔にひれ伏してでも-小渕内閣官房長官時代
  • 小渕首相、倒れる
  • 神の国発現・加藤の乱・えひめ丸事故-森内閣の退陣まで
  • 小泉内閣時代と政界引退

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 聞き書野中広務回顧録
著作者等 御厨 貴
牧原 出
野中 広務
書名ヨミ キキガキ ノナカ ヒロム カイコロク
出版元 岩波書店
刊行年月 2012.6
ページ数 385p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-001821-0
NCID BB09560763
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22135079
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想