たった一つの、私のものではない言葉 : 他者の単一言語使用

ジャック・デリダ 著 ; 守中高明 訳

「私は一つの言語しか持っていない、ところがそれは私の言語ではない」-この二律背反する、特異な命題が指し示す言語経験は、我々にとって何を意味するのか。フランス植民地下のアルジェリア-矛盾と葛藤に充ちたデリダ自身の自己形成の物語を通して、ポストコロニアルの時代における、言語・文化的アイデンティティと政治、母語、翻訳をめぐる脱構築的考察が展開する。

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 たった一つの、私のものではない言葉 : 他者の単一言語使用
著作者等 Derrida, Jacques
守中 高明
デリダ ジャック
書名ヨミ タッタ ヒトツ ノ ワタクシ ノ モノ デワ ナイ コトバ : タシャ ノ タンイツ ゲンゴ シヨウ
書名別名 Le monolinguisme de l'autre
出版元 岩波書店
刊行年月 2001.5
ページ数 184p
大きさ 20cm
ISBN 4000012932
NCID BA51922628
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20183980
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 フランス語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想