社会学原理

富永健一 著

家族・組織・地域社会・社会階層・国家についての諸研究の成果を見据え、それらを共通の一般理論によって統合しようとする。理論の混迷をつきぬけ新しい原理の確立を目指して!

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 社会学の科学理論(社会の概念と社会学
  • 社会学の科学哲学
  • 社会学の研究諸部門と研究諸潮流)
  • 第2章 社会のミクロ理論(社会のミクロ的認識-行為理論
  • 自我形成と役割形成-個人レベルと社会レベルの相互依存
  • 相互行為と社会関係の諸類型-ミクロ的社会分析)
  • 第3章 社会のマクロ理論(社会のマクロ的認識-社会システム理論
  • 社会構造の概念化
  • 近代産業社会の社会構造)
  • 第4章 社会の変動理論(社会変動の概念化
  • 社会発展と社会構造の変動)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 社会学原理
著作者等 富永 健一
書名ヨミ シャカイガク ゲンリ
出版元 岩波書店
刊行年月 1986.12
ページ数 382, 37p
大きさ 22cm
ISBN 4000010379
NCID BN00703990
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
87014819
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想