危機の二十年 : 国際関係研究序説

E.H.カー 著 ; 井上茂 訳

[目次]

  • 目次
  • 第二版への序文
  • 第一版への序文
  • 第一部 國際政治學 / p1
  • 第一章 新しい學問のはじまり / p2
  • 第一節 政治學における目的と分析 / p3
  • 第二節 ユートピアニズムの役割 / p6
  • 第三節 リアリズムの擡頭 / p11
  • 第二章 ユートピアとリアリティ / p15
  • 第一節 自由意志と決定論 / p15
  • 第二節 理論と實際 / p16
  • 第三節 知識人と官僚 / p18
  • 第四節 左翼と右翼 / p24
  • 第五節 倫理と政治 / p26
  • 第二部 國際的危機 / p31
  • 第三章 ユートピア的背景 / p32
  • 第一節 ユートピアニズムの基盤 / p32
  • 第二節 ベンサム主義の移殖 / p36
  • 第三節 合理主義と國際連盟 / p38
  • 第四節 世論の神格化 / p42
  • 第五節 ユートピアニズムの復讐 / p47
  • 第六節 問題の打診 / p50
  • 第四章 利益の調和 / p57
  • 第一節 ユートピア的綜合 / p57
  • 第二節 自由放任の樂園 / p59
  • 第三節 政治におけるダーウィニズム / p63
  • 第四節 國際的調和 / p67
  • 第五節 平和に共通の利益をみる考え / p69
  • 第六節 國際的經濟調和 / p71
  • 第七節 調和の崩壞 / p78
  • 第五章 リアリストからの批判 / p86
  • 第一節 リアリズムの基盤 / p86
  • 第二節 思想の相對性 / p91
  • 第三節 思想を目的にあわせる / p95
  • 第四節 國家的利益と普遍的福祉 / p99
  • 第五節 利益調和に對するリアリストの批判 / p105
  • 第六節 國際主義に對するリアリストの批判 / p110
  • 第六章 リアリズムの限界 / p120
  • 第三部 政治 權力 道義 / p129
  • 第七章 政治の本質 / p130
  • 第八章 國際政治における權力 / p139
  • 第一節 軍事的力 / p146
  • 第二節 經濟的力 / p151
  • 1 政治からの經濟の分離 / p152
  • 2 政治から經濟を分離することの誤謬 / p155
  • 3 自給自足 / p158
  • 4 政策の一手段としての經濟的力 / p162
  • 5 經濟的力と國際道義 / p167
  • 第三節 世論を支配する力 / p171
  • 1 現代世界における宣傳 / p171
  • 2 政策の一手段としての宣傳 / p174
  • 3 國家的宣傳か國際的宣傳か / p178
  • 4 宣傳に關する國際協定 / p181
  • 5 宣傳における眞理と道義 / p183
  • 第九章 國際政治における道義 / p194
  • 第一節 國際道義の本質 / p196
  • 第二節 國際道義の諸理論 / p201
  • 第三節 國際道義に関する通念 / p203
  • 第四節 個人の道義と國家の道義との差異 / p206
  • 第五節 國際社會なるものありや / p212
  • 第六節 平等の原則 / p213
  • 第七節 全體の福祉と部分の福祉 / p216
  • 第四部 法と變革 / p225
  • 第十章 法の基盤 / p226
  • 第一節 國際法の本質 / p226
  • 第二節 自然主義者の法律觀 / p230
  • 第三節 リアリストの法律觀 / p233
  • 第四節 政治社會の一機能としての法 / p234
  • 第十一章 條約の不可侵性 / p240
  • 第一節 條約の法的および道義的妥當性 / p241
  • 第二節 强迫により調印された條約 / p246
  • 第三節 不公正な條約 / p247
  • 第四節 力の手段としての條約 / p249
  • 第十二章 國際紛爭の司法的解決 / p255
  • 第一節 裁判に付託しうる紛爭と裁判に付託し得ざる紛爭 / p256
  • 第二節 「すべてを裁判に」のもくろみ / p262
  • 第三節 「政治的」紛爭に司法的處理が妥當しないこと / p268
  • 第十三章 平和的變革 / p274
  • 第一節 政治的變革における力の役割 / p275
  • 第二節 政治的變革における道義の役割 / p286
  • 結論 / p295
  • 第十四章 新しい國際秩序への展望 / p296
  • 第一節 舊い秩序の終焉 / p296
  • 第二節 國家は力の單位として存續するか / p299
  • 第三節 新しい國際秩序における力 / p305
  • 第四節 新しい國際秩序における道義 / p309
  • 譯者あとがき
  • 年表
  • 索引

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 危機の二十年 : 国際関係研究序説
著作者等 Carr, Edward Hallett
井上 茂
E.H.カー
書名ヨミ キキ ノ 20ネン : コクサイ カンケイ ケンキュウ ジョセツ
シリーズ名 岩波現代叢書
出版元 岩波書店
刊行年月 1952
ページ数 340p
大きさ 19cm
ISBN 4000003909
NCID BN01169523
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
52002839
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想