火山と人間

南日本新聞火山取材班 著

桜島、三原山など活発に活動する火山群を抱えた日本列島。爆発、溶岩流、噴石と、火山はわれわれの生活を脅かす一方で、地熱エネルギー、温泉をはじめとする貴重な恩恵をも与えてくれている。火山とともに生きる人々の暮らしを日本全国と世界各地に取材、火山についてのあらゆる側面にアプローチして、火山との共生の道を探しもとめたドキュメント。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 噴火の島で-桜島、三原山から
  • 2 マグマのめぐみ
  • 3 あすの資源
  • 4 生かせ桜島
  • 5 温泉の効用
  • 6 予知最前線
  • 7 有事の備え
  • 8 観光に生かす
  • 9 探れ火山との「共存の道」
  • 10 世界火山の旅

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 火山と人間
著作者等 南日本新聞火山取材班
南日本新聞社
書名ヨミ カザン ト ニンゲン
出版元 岩波書店
刊行年月 1989.8
ページ数 364p
大きさ 19cm
ISBN 4000003275
NCID BN03861444
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89059318
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想