曲線論・曲面論 : Mathematicaで探索する古典微分幾何学
田澤義彦 著
本書は、曲線論・曲面論の基礎を解説したものである。
「BOOKデータベース」より
[目次]
1 準備(ベクトル関数
Mathematicaの基本操作)
2 平面曲線(平面曲線
よく知られた平面曲線
一般的な曲線 ほか)
3 空間曲線(空間曲線
動標構・曲率・捩率
曲率・捩率の図形的意味 ほか)
4 曲面(予備的考察
曲面
接平面・法線 ほか)
「BOOKデータベース」より
書名
曲線論・曲面論 : Mathematicaで探索する古典微分幾何学
著作者等
田沢 義彦
書名ヨミ
キョクセンロン キョクメンロン : Mathematica デ タンサクスル コテン ビブン キカガク
書名別名
Theory of curves and surfaces
Kyokusenron kyokumenron
シリーズ名
Computer in education and research 3
出版元
ピアソン・エデュケーション
刊行年月
1999.8
ページ数
309p
大きさ
21cm
付随資料
CD-ROM1枚 (12cm)
ISBN
4894711338
NCID
BA42852543
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99122470
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ