|
プラクシスの現象学
現象学・解釈学研究会 編
[目次]
- 1 プラクシスという現象(実践の場所
- プラクシスの生成)
- 2 プラクシスの構築(実践哲学における「目的」の位置
- プラクシスとポイエーシス)
- 3 プラクシスの展開(「生」と「死」の座標軸
- 技術と倫理)
- 4 プラクシスの解体と再牲(フロネーシスの脱獄
- 感情伝染
- 性・倫理・権力)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
プラクシスの現象学 |
著作者等 |
現象学解釈学研究会
|
書名ヨミ |
プラクシス ノ ゲンショウガク |
書名別名 |
Purakushisu no genshogaku |
出版元 |
世界書院 |
刊行年月 |
1993.7 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4792730732
|
NCID |
BN09562016
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
94033188
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|