エトロフ島 : つくられた国境

菊池勇夫 著

ラッコを獲って暮らすアイヌの千島列島は、エトロフを国境として江戸幕府に分断された。開発に駆り出される奥羽民衆、風俗改変を強いられるアイヌ。境界の島に渦巻く思惑と葛藤を見つめ、「国境」創出の意味を問う。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • アイヌの島
  • 境界の島
  • エトロフ開島
  • エトロフ島襲撃事件
  • 変容するエトロフ島

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 エトロフ島 : つくられた国境
著作者等 菊池 勇夫
書名ヨミ エトロフトウ : ツクラレタ コッキョウ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー 78
出版元 吉川弘文館
刊行年月 1999.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4642054782
NCID BA43577488
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20023212
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想