古文書の補修と取り扱い

神奈川大学日本常民文化研究所 監修 ; 中藤靖之 著

東京大学史料編纂所技官である著者が、35年余にわたる豊富な経験と、工夫・改良を重ねた、その卓越した技を、多くの写真・イラストで平易に解説した待望の書!やさしくわかりやすい補修技術入門。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1部 補修の基礎(形状
  • 修理用具 ほか)
  • 2部 補修の工程(冊子の修理工程
  • 継紙(続紙)の修理工程 ほか)
  • 3部 古文書の取り扱い(文書の取り扱い方
  • 掛軸・巻子本の巻紐の掛け方と収め方 ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 古文書の補修と取り扱い
著作者等 中藤 靖之
田上 繁
神奈川大学日本常民文化研究所
日本常民文化研究所
神奈川大日本常民文化研究所
書名ヨミ コモンジョ ノ ホシュウ ト トリアツカイ
出版元 雄山閣
刊行年月 1998.6
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4639015429
NCID BA36191345
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99126568
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想