日本歴史地名大系  第22巻 (静岡県の地名)

「静岡県の地名」編集委員会【監修】

静岡県史の舞台である地名を、現在の大字にあたる近世村名を中心に、市・町・村ごとに地域順に配列し、充実した郷土の歴史が読めるように構成されています。項目は現在の郡・市・町・村をはじめ、古代の郡・郷、中世の庄園、近世の町・村など、古代から現在までの地名、山や川などの自然に関する地名、街道・湊津などの産業・交通の地名、歴史的建造物や遺跡など、あらゆる分野が網羅されています。もちろん生活に深く密着した寺院や神社も収めています。記述には確かな典拠が記されます。もちろん生活に関係の深い伝承なども取り上げられています。項目名はもとより文中のおもな寺社名・遺跡名などにも振仮名がつけてあります。静岡県に生まれ育った研究者を中心に編集委員会を組織し、あらたな調査から執筆まで、すべてを現地主義で行いました。巻末付録に重要な文献・用語の解説、近世以降の行政変遷・石高一覧表がついています。さらに五十音順に約一三,〇〇〇の詳細な索引を掲載してあります。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 静岡県旧郡域・現郡市町村域対照図
  • 静岡県のおもな自然地名と道筋
  • 総論
  • 伊豆国
  • 三島市
  • 田方郡
  • 賀茂郡
  • 熱海市
  • 伊東市
  • 下田市〔ほか〕

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本歴史地名大系
著作者等 平凡社地方資料センター
「静岡県の地名」編集委員会
書名ヨミ ニホン レキシ チメイ タイケイ
書名別名 静岡県の地名
巻冊次 第22巻 (静岡県の地名)
出版元 平凡社
刊行年月 2000.10
ページ数 1387p
大きさ 27cm
付随資料 地図1枚.
ISBN 4582490220
NCID BA48856401
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20117293
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想