日米逆転

C.V.プレストウィッツ Jr. 著 ; 国弘正雄 訳

前商務省審議官が明かす、知られざる数々の新証言!これからの日米関係を考えるための必読の書。自ら日米貿易交渉の現場に立ち合い、日米半導体協定の秘密覚書の存在を暴露するなど、われわれが知り得なかった情報を大胆に披瀝した、いわば戦後40年の日米関係総決算の書。米上院の委員会でも"A great book"と絶賛された。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1部 眠れる巨人(アメリカの世紀は終わった
  • チップの敗退-半導体業界)
  • 第2部 何が日本を成功させたか(認識の差-〔不公正〕貿易と「開放」市場
  • 官僚-強力な日本の省庁
  • 官僚の編み出した戦略-日本の産業
  • カイシャ-日本のビズネス活動)
  • 第3部 何がアメリカを衰退させたか(各人各様-アメリカのビズネス活動
  • 貿易か国防か-経済と国家安全保障の衝突
  • アメリカの貿易交渉-その立役者たち
  • 日米貿易交渉-インサイダー・レポート)
  • 第4部 将来への展望(自覚すべきこと)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日米逆転
著作者等 Prestowitz, Clyde V
国弘 正雄
プレストウィッツ クライド・V. Jr.
書名ヨミ ニチベイ ギャクテン
書名別名 Trading places

成功と衰退の軌跡
出版元 ダイヤモンド社
刊行年月 1988.9
ページ数 508p
大きさ 20cm
ISBN 4478290229
NCID BN02642999
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89003381
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想