昭和史と私

林健太郎 著

金融恐慌と山東出兵で始まった昭和。マルクス主義が猖獗を極め、自らも心酔した時期。太平洋戦争と応召。戦後、東大紛争当時は全共闘によって173時間、キャンパス内に軟禁されたが、最後まで要求に屈せず、筋を通した。そしてベルリンの壁崩壊と天皇崩御。西洋史家の目を通して活き活きと描かれた同時代史。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 昭和の幕開け
  • 南京事件と山東出兵
  • 満州某重大事件と天皇の悲劇
  • 「旧制高校」というもの
  • マルクス主義に心酔した頃
  • 西洋史との出会いと滝川事件
  • 二・二六事件と昭和天皇の決断
  • スペイン内乱とシナ事変
  • 東大経済学部の内紛
  • 太平洋戦争と私の召集〔ほか〕

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 昭和史と私
著作者等 林 健太郎
書名ヨミ ショウワシ ト ワタクシ
シリーズ名 文春文庫
出版元 文藝春秋
刊行年月 2002.1
ページ数 354p
大きさ 16cm
ISBN 4167656221
NCID BA55191149
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20235893
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想