|
日本のこころ
5年生
水藤春夫 等編 ; 斎藤長三 等絵
[目次]
- 目次
- 成長(詩)・大木実 / 8
- 日本の古典
- 父の遺言(宇治拾遺物語)・塚原健二郎 / 10
- 佐渡のキツネ(狂言「佐渡狐」)・与田凖一 / 22
- 夢にあらわれたこいの話(雨月物語)・酒井朝彥 / 37
- 日本の夜明け
- 松阪の一夜(本居宣長)・内木文英 / 52
- 苦難の洋学者(高野長英)・真下五一 / 64
- 強い一つのさけび(内村鑑三)・大川悦生 / 80
- 滝(詩)・笹沢美明 / 94
- 「日本のふるさと・富永次郎」
- 登呂の遺跡 / 100
- いかるがの里 / 104
- 京都の祭り / 109
- 鎌倉 / 114
- 江戸と大阪 / 119
- 正しく・美しく
- ジュウシマツの退院・加藤輝男 / 124
- ある一家のはなし・繩田早苗 / 134
- 「日本の原子科学者・猪野省三」
- 原子のくみたてを考えた人 / 156
- 仁科研究室の人びと / 159
- 「二号研究」の秘密 / 163
- 留置場で書いた論文 / 168
- 仁科博士のなみだ / 171
- 新しい歌ごえ
- すずめの子・那須辰造 / 174
- サイカチ図書館・岡本良雄 / 190
- 三色だんご事件・平塚武二 / 201
- 明かるい教室(五年生の作文と詩)
- 王様《友だち詩集》
- 1 おはか・田子勝靱 / 145
- 2 うらめしい花火・巴淳一 / 145
- 3 はしらたて・岡田光恵 / 146
- 4 働く子・巴淳一 / 147
- 5 おかあさんみたい・斉藤精子 / 148
- 6 王様・浜田政則 / 149
- 7 信用できる・鬼柳勲 / 150
- 8 いいえんぴつ・村上照夫 / 151
- 9 ありがとう・海老塚礼子 / 152
- 戦争のゆめ(作文)・細見完一 / 153
- あたたかい心(講評)・柳内達雄 / 155
- 本のはじめに・坪田譲治 / 1
- 明かるくさいたリンゴの花・水藤春夫 / 96
- あとがき / 223
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
日本のこころ |
著作者等 |
坪田 譲治
斎藤 長三
水藤 春夫
|
書名ヨミ |
ニホン ノ ココロ |
巻冊次 |
5年生
|
出版元 |
小峰書店 |
刊行年月 |
昭和30 |
ページ数 |
5冊 |
大きさ |
22cm |
NCID |
BA38291908
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45011517
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|