|
映画の見方
小林勝 著
[目次]
- 目次
- 第一章 動く絵 / 6
- 第二章 映画の誕生 / 12
- 第三章 映画の形成 / 24
- 第四章 映画芸術の父 / 31
- 第五章 黄金時代 / 52
- 第六章 トーキーさわぎ / 71
- 第七章 一九三〇年代 / 85
- 第八章 映画と世論 / 126
- 第九章 戦時と戦後 / 134
- 第一〇章 映画製作と製作者 / 182
- 第一一章 監督 / 194
- 第一二章 撮影とフィルム技巧 / 196
- 第一三章 録音 / 226
- 第一四章 色彩映画 / 233
- 第一五章 漫画映画 / 244
- 第一六章 フィルム / 257
- 第一七章 シナリオ / 262
- 第一八章 映画の種類 / 267
- 第十九章 立体映画 / 270
- 第二〇章 むすび(父兄へ) / 280
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
映画の見方 |
著作者等 |
小林 勝
|
書名ヨミ |
エイガ ノ ミカタ |
シリーズ名 |
中学生の文芸教室 ; 鑑賞編
|
出版元 |
同和春秋社 |
刊行年月 |
昭和29 |
ページ数 |
282p 図版 |
大きさ |
19cm |
NCID |
BA47413482
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
45026450
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|