|
ことわざ物語
2年生
金田一京助 監修 ; 森山蕃 等絵
[目次]
- もくじ
- あなへ おちた うま
- うまの 耳に かぜ / 7
- こう すれば できる
- コロンブスの たまご / 14
- うさぎと かめ
- あとの がんが さきに なる / 19
- キャラメルと おひめさま
- 花より だんご / 27
- いぬの おしろ
- かいいぬに 手を かまれる / 35
- ばかな ジャック
- ばかの ひとつ おぼえ / 42
- くいしんぼタロウの うた
- はら はちぶ / 51
- せっかちで よくの ふかい とのさま
- あぶはち とらず / 57
- しかの いずみ
- わがみを つねって ひとの いたさを しれ / 65
- うぬぼれ かしの木
- かたい 木は おれやすい / 72
- たろうと じろうの かいすいよく
- たたみの 上の 水およぎ / 79
- しゅくだい
- どろぼうを つかまえて なわを なう / 84
- きんたろうに くま
- おにに かなぼう / 91
- すすむの しっぱい
- ほねおりぞんの くたびれもうけ / 97
- なおって しまえば
- のどもと すぎれば あつさを わすれる / 103
- ないては だめだめ めんどりさん
- やなぎの 下に いつも どじょうは いない / 109
- かんしんの またくぐり
- ならぬ かんにん するが かんにん / 117
- きつねと かわうそ
- うの まねを する からす / 125
- りんごつくりの おじいさん
- 二かいから めぐすり / 133
- まるい月と まるい すっぽん
- 月と すっぽん / 142
- げんきちじいさんと きよいちじいさん
- 目の 上の こぶ / 147
- こぶなの いる いけ
- にげた さかなは 大きい / 154
- ねこに 「こくご」の 本
- ねこに こばん / 161
- 手のりぶんちょう
- 三日ぼうず / 167
- 九ばんめの たから
- のこりものに ふくが ある / 173
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
ことわざ物語 |
著作者等 |
森山 蕃
金田一 京助
|
書名ヨミ |
コトワザ モノガタリ |
巻冊次 |
2年生
|
出版元 |
実業之日本社 |
刊行年月 |
昭和31 |
ページ数 |
6冊 図版 |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45011503
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|