微積分学  前編

アウテンハイメル 著 ; 中西信定 訳 ; 榎本長祐 閲

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 微分学上巻
  • 緒言 函数ノ説明(自第一条至第五条)
  • 第一章 一個変数ヲ有スル函数ノ微分(自第六条至第二十三条)
  • 第二章 函数ノ極大及極小(自第二十四条至第三十八条)
  • 第三章 切線ニ関スル方法(自第三十九条至第四十八条)
  • 第四章 函数ヲ級数ニ開散スル事(自第四十九条至第六十五条)
  • 積分学上巻
  • 第一章 積分式(自第六十六条至第七十五条)
  • 第二章 曲線ノ面積(自第七十六条至第八十七条)
  • 第三章 曲線ノ求長法(自八十八条至九十五条)
  • 第四章 旋回面ノ求積法(自第九十六条至第百一条)
  • 第五章 旋回体ノ体積(自第百二条至第百八条)
  • 第六章 設クル所ノ性質ニ因テ曲線ヲ定ムル法(自第百九条至第百十七条)
  • 第七章 重心ヲ定ムル事(自第百十八条至第百三十三条)
  • 第八章 運動ニ関スル設問(自第百三十四条至第百四十八条)
  • 第九章 重学工程ノ設問(自第百四十九条至百五十七条)
  • 第十章 慣性率ヲ定ムル事(自第百五十八条至第百六十四条)
  • 第十一章 摩擦ニ関スル設問(自第百六十五条至百七十二条)
  • 第十二章 物質ノ剛性ニ関スル設問(自第百七十三条至百八十一条)
  • 第十三章 重力ノ定律ニ従フ引力ノ設問(自第百八十二条至第百八十九条)
  • 第十四章 水ノ平衡及ヒ運動ノ設問(自第百九十条至第二百六条)
  • 第十五章 雑問(自第二百七条至二百十二条)

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 微積分学
著作者等 Autenheimer, Friedrich
中西 信定
榎本 長裕
榎本長祐 閲
アウテンハイメル
書名ヨミ ビセキブンガク
巻冊次 前編
出版元 共益商社
刊行年月 明21.7
ページ数 2冊 (前・後編)
大きさ 23cm
NCID BA53281182
BA67318564
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
40053047
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想