|
土のいらない草花の栽培
日本技術教育学会 編 ; 曽我部泰三郎 著
[目次]
- もくじ
- まえがき
- 1 栽培のための基礎知識 / 4
- 1 植物も24時間呼吸をしている / 4
- 2 植物の葉は澱粉工場です / 5
- 3 植物も動物も水のないところでは生きてゆけない / 6
- 4 植物と温度 / 8
- 5 植物の栄養 / 10
- 2 土のいらない花づくり / 12
- 1 池の水蓮 / 12
- 2 だれにもできる水栽培 / 14
- 3 じょうずな水栽培 / 16
- 4 土とガラスせんい / 18
- 5 ガラスせんいを使った花づくり / 20
- 6 なまけものの花作り / 22
- 7 ガラスせんいを使った面白い栽培 / 24
- 8 新しい水栽培・フラワーボート / 26
- 9 フラワーマット / 28
- 10 砂や小石による栽培 / 30
- 3 楽しい観葉植物 / 32
- 1 どんな種類のものからはじめるか / 32
- 2 どれくらいの温度で冬が越せるか / 34
- 3 熱帯植物をふやす楽しみ / 36
- 4 観葉植物の植え方 / 38
- 5 サンセベリアの作り方 / 40
- 6 つるになる観葉植物 / 42
- 7 芸術園芸 / 44
- 8 鉢にも名前をつけましょう / 46
「国立国会図書館デジタルコレクション」より
|
書名 |
土のいらない草花の栽培 |
著作者等 |
日本技術教育学会
曽我部 泰三郎
|
書名ヨミ |
ツチ ノ イラナイ クサバナ ノ サイバイ |
シリーズ名 |
少年少女技術・工作文庫 ; 35
|
出版元 |
岩崎書店 |
刊行年月 |
昭和41 |
ページ数 |
図版46p |
大きさ |
22cm |
全国書誌番号
|
45026018
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|